双子座下弦の月

2023年9月7日 7:21頃

双子座下弦の月を迎えます。


下弦の月は、

いっぱい吸い込んだ空気を吐くとき


頑張っていたことすらも手放し

力を抜いて、自分を解放する時間が流れます。



❈···········❥❈❥···········❥❈❥···········❈

ASC天秤座 サビアン9°

「アートギャラリーに掛けられた3人の巨匠」

❈···········❥❈❥···········❥❈❥···········❈

🔸三者三様の視点で物事を捉える

🔸客観的視野

🔸調和や平和を保つ冷静的な視野

🔸それぞれの違いや特徴を見比べ、考えて方向性を決めていく


ASCに火星がぴったり寄り添いますので

人との関わり合いや

情報収集活動が活発になりそう。



❈···········❥❈❥···········❥❈❥···········❈

方向性を教えるチャートルーラーは

金星 11ハウス

❈···········❥❈❥···········❥❈❥···········❈


仲間と共に未来を見据えるお部屋に滞在しています。

人付き合いを通して、自己価値が一層、豊かになりそうです。



金星と言えば、先日4日に逆行から順行へ戻りました。

自分に寄り添い、大切に扱い

自分の感度に敏感になって

心地よさや豊さに向き合った逆行期。


美しさや品性がより洗練され

垢ぬけたのではないでしょうか。


その磨きぬいたセンスを

相手や自分を優しく包み込む

調和の力に変えて使っていきましょう。



❈·············❥❈❥·············❥❈❥·············❈

月双子座 

サビアン15°「会話をしているオランダの子供」

太陽 乙女座 

サビアン15°「装飾されたハンカチチーフ」

❈·············❥❈❥·············❥❈❥·············❈


15°は、押し出しの度数。

星座らしさが出てくるので双子座なら柔軟なノリだとか

乙女座なら丁寧さやスッキリまとめる力など。


月と太陽が90°なので

双子座ならではの、ノリとか勢いとか、なんとなく雰囲気でみたいなことを

乙女座のきっちりが、それでいいと思っているの?ちゃんとしようよと

言っているような構図かなと思います。


雰囲気でずるずる付き合っちゃったけど

本当に好き同士なのか、ちゃんと確認した方がいいよね!?みたいな。


月の赤緯度数は、27°と規格越えの度数。

気持ちの抑揚も強く

楽しそうでありながらも

その心の内は

器用に揺れているのではないかと思います。


周囲の目や、相手からの見え方が気になったり

言葉がまとまらない感があり

自分の気持ちを差し置く傾向があります。


つい、相手を気遣ったり、本心を隠してしたり

気持ちがうまく言葉にならず困惑するかもしれませんが

それもそれでいいのではと思います。


この想いを思いっきり感じてみましょう。


❈···········❥❈❥···········❥❈❥···········❈

なんて伝えたらいいのだろう

❈···········❥❈❥···········❥❈❥···········❈


色々模索して、客観的に捉えて、考えて

相手を思いやり、まるでギフトするような

美しい言葉に変換するチカラを引き出せそうです。


想いを自分なりに言葉をまとめ上げていく

大切な時間なんだと思います。


どうしたって頭を使うときのなので

自分が心惹かれる

時代に名を残した人物の伝記

社会に影響を与えた人の自叙伝

絵画などのアート作品、

映画や舞台などに触れると

頬をつたう感動と共に、

よきヒントを得られるかもしれません。



金星は順行にもどりましたが

今度は木星が逆行を始めています。

順調にいっていたことが、停滞することも。

焦りを手放して

ゆっくりとお過ごしください。



0コメント

  • 1000 / 1000