射手座新月
2022年11月24日 7:57
明日、射手座で新月を迎えます。
魚座滞在の木星の逆行も終わりを迎え
ステイションといって
留まっているように見える状態に入ります。
干支のように1年ずつ移り変わる木星
ラッキーアクションが一年ずつ変わっていくので
分かり易い星でもあります。
あなたは、どんな12年間を過ごしてきましたか
その内省や手放しは、今のうちに。
西洋占星術やタロットを学んでいると
人生は螺旋階段だと教わることが多くあります。
上からみたら同じところを
ぐるぐる回っているようにみえますが
実は
横からみたら同じところをなぞっているだけで
ステージは変わっているということ。
だから、螺旋ね。
同じような出来事って
人生のうちで何度か起こると
感じたことあると思いますが
自分の受け取り方や捉え方が
変わってたりしませんか。
12年前と今は、
いるステージが違っているでしょ。
12年前より
たくましくつつましく成長している
と思いたいです。笑
魚座から牡羊座に切り替わるタイミングです。
あなたが拡げたい事とそうでない事の区別は
ハッキリと。
先日、ご自愛と甘えは別物、って記事を読みました。
自分の意志に耳を傾け
統括していくのはご自愛。
自分の意志に背き、ストレスを溜めて
美味しいものでそれを発散させるのは甘えだとか。
うーん、実際にこれやっていたなぁと思います。
確かに後方は、効率が良くないですね。
ご自愛を都合のいい使い方をするのは
手放していこうと心に誓いました。笑
さて、新月の星よみです。
月は射手座1度にあり
サビアンシンボルは、
プラス1度で「白波に覆われた太洋」
周りの影響を受けやすいときで
周囲に活気があれば楽しいでしょうし
逆に、
他人の反応に翻弄されやすいときでもあります。
チャートルーラーである木星は、
周囲の人々からの刺激を受けやすいとき
感情が高揚して
創造性が働きやすいでしょう。
気ままなおしゃべりも
有意義で楽しめそうですね✨
でも、楽しいだけで終わらせることなかれ
その中に見つけた
自分のググっとポイントを掴みましょう。
数秘的観点から見ても
相反すると思っているもの同士が
案外、調和していくかも
交じり合う化学反応
受け入れ
自己バランスを創造せよ
ゆっくりとゆっくりと着実に
始まっている変化
あなたの意志に
再び命が吹き込まれるニュームーン
見えなくても
あるもの
それは、掴めないもの?
いや、掴めるものと決めてみよう。
創造力豊かに
お過ごしくださいませ✨
0コメント